-
【予約販売】MADA蛙 Tシャツ
¥4,800
予約商品
ど真ん中宴イベントで好評だったイベントT たくさんのお客様からご要望があり 限定で予約販売することになりました こちらは予約販売商品です 7月30日までの予約購入可能 8月後半のお届け予定となります カエル柄とマダガスカリエンセの写真プリントが ピッタリ合ったデザインで アースカラーのロゴと併せて 上品に着ていただけます [MADA蛙 Tシャツ] フロントプリントデザイン 綿100% カラー: ホワイト/スミクロ サイズ: S/M/L/XL (サイズの詳細は下記のサイズ表をご覧ください) オーバーサイズのボディとなります
-
ビカクシダ セルソ P. 'Celso'
¥38,000
P. 'Celso' (original) YouTubeやブログでご紹介したブラジル由来のCelsoです。 先人の名作を引き継いでいきたい品種ですね。 画像一枚目の親株からの株分けものとなります。 販売株は二枚目以降となります。 販売株もそこそこのサイズで分岐も増えてきてきましたので、是非この機会に。
-
P. coronarium 'Lesasha'
¥58,000
P. coronarium 'Lesasha' 新しいコロナリウムの選抜個体です。 幅広の胞子葉が垂れ下がり葉先は内巻きにカールする個性的なコロナ。 分岐も多めでぼってりとした胞子葉が増えてくると、また迫力ある株になりそうです。 販売株は3枚目以降、画像1〜2枚目の親株からの胞子撒きです。
-
ビカクシダ 'シルキーホワイト' P. 'Silky Whte'
¥58,000
P. 'Silky Whte' 胞子葉の白筋が美しい品種。 画像1〜3枚目の親株からの株分けものです。 販売株も長期間育成した根の元気な株ですのですぐに立派になってくれると思います。 是非この機会に。
-
ビカクシダ ウィリンキー P. willinckii 'Foythong'
¥38,000
P. willinckii 'Foythong' 画像一枚目の親株からの株分けものです。 もちろんオリジナル由来の株です。 極細葉になるウィリンキー、サラサラとボリューム出して育てたい品種ですね。 販売株も長期間育成した美しい個体ですので、 是非この機会に。 販売株は二枚目以降となります。
-
ビカクシダ ベイチー 'ルミナホワイト' P. veitchii 'Lumina White'
¥38,000
P. veitchii 'Lumina White' 細葉のベイチーです。 あまり出回ってない希少種かと思います。 真っ白な細葉で美しく仕上げてください。 画像一枚目の親株からのかふあものです。 販売株はもちろん元気に成長してますので、 是非この機会に。
-
P. 'Musang King' ビカクシダ 'ムーサン キング'
¥33,000
ビカクシダ 'ムーサン キング' Mt. Lewis × veitchii wildの交配種です。 ライディーンと同交配ですね。 ライディーンに比べるとより細葉で白い品種となります。 白く細い胞子葉と上にツンツンに伸びる貯水葉が特徴のかっこいい品種ですよ。 画像1〜2枚目からの株分けで、販売株は3〜9枚目となります。 販売株はそこそこのサイズで迫力ある株です。 一年も経たずに親株になってくれる充実株となりますので、是非この機会に。
-
P. mix spore grown ビカクシダ ミックス スポアリング
¥28,000
P. mix spore grown Mixで撒いたものからの白系選抜個体です。 胞子撒きの面白さを楽しんでください。
-
P. 'Ubon #1' ビカクシダ 'ウボン #1'
¥28,000
ビカクシダ 'ウボン #1' Mt. Lewisとveitchii wildの交配です。 タイのウボンラーチャターニー県で選抜された ルイスのMix撒きものです。 貯水葉は尖り唸る胞子葉が特徴の名作となります。 大きくなるとかっこいいですよ!おすすめです。 是非この機会に。
-
P. willinckii 'Adamas' ビカクシダ ウィリンキー 'アダマス'
¥38,000
P. willinckii 'Adamas' ウィリンキーの選抜品種。 葉先からも分岐する美しいウィリンキーですね。 画像1枚目の親株からの株分けものです。 日本で育てたらそこそこ白く育ちましたので、今後に期待です。 是非この機会に。
-
P. 'Hakuna Matata ビカクシダ 'ハクナマタタ’
¥58,000
ビカクシダ 'ハクナマタタ' 人気のSnow Queen F301 'Hakuna Matata' です。 ハクナマタタとはスワヒリ語で"大丈夫だよ、気楽にいこう" こんな気分で毎日過ごしたいですよね。 もうすでに表現でていますのでこれからさらに楽しめるかと。 画像1枚目の親株からの株分けです。
-
P. willinckii 'Yellow Moon' dwarf spore grown ビカクシダ ウィリンキー イエロームーン ドワーフ スポアリング
¥198,000
P. willinckii 'Yellow Moon' dwarf spore grown こちらも白いYMDs。 胞子葉の切れ込みが深く、これからもっとよくなりそうな株ですね。 根もしっかりと張った良株です。 人気のYMDs是非この機会に。
-
P. 'Fubuki' ビカクシダ 'フブキ'
¥28,000
ビカクシダ 'フブキ' 画像一枚目からの株わけものです。 willinckiiとPewchanの選抜交配種です。 既に貯水葉も立ち上がり、胞子葉も白くコンパクトに展開してくれます。 販売株も株分け後長期間育成しているので、 ガッチリと着生していますので是非この機会に。 ※販売株は2〜7枚目の画像のものです。
-
P. 'Nukul' ビカクシダ 'ヌクル'
¥99,999
SOLD OUT
P. 'Nukul' hillii × veitchii の選抜品種です。 画像1〜3枚目の親株のように、力強く立葉でコンパクトになるかっこいい品種です。 3枚目の画像、最近ここにきて分岐も増えてきました、これで分岐も多くなったら最強でしょ! 品種名のNukluとはタイで数々の交配種を作りだした生産者さんの名前からとなります。 やはりご自身の名前をつけるだけあり個性的かつ魅力的な表現を見せてくれますね。 販売株はこちらのオリジナル由来の株分けもので、長期間育成した株となりますので、是非この機会に。
-
P. 'Snow Ape' ビカクシダ 'スノーエイプ'
¥99,999
SOLD OUT
ビカクシダ 'スノーエイプ' 夢の交配veitchii wildとmadagascariense しっかりの交配されていますね 白い肉厚の貯水葉に凸凹、まだ親株が充実してないので貯水葉はイマイチですが、これでツンツン尖ってきたら今までにないビカクシダがみることができるでしょう。 楽しみな株です。 画像1〜2枚目の親株からの株分けもので、販売株も養生済み、少し貯水葉に特徴でてきた感じの株となります。 是非この機会に。
-
P.coronarium 'Dragon Tree' ビカクシダ コロナリウム ドラゴンツリー
¥99,999
SOLD OUT
P. coronarium 'Dragon Tree' Full upの進化系?? 硬い葉の分岐多めの個体(画像一枚目)からの胞子撒きものです。 販売株は2枚目以降で、いい葉でてます。 このカチカチの胞子葉はずっと維持するらしく葉数増えたら見応えでてくるでしょうね。 このへんのコロナ、リドレイの輸入株はよく枯れますが、vandaka plantsではしっかりと長期間養生&育成してますので、安心して育てることができますよ。 是非この機会に。
-
ビカクシダ ウィリンキー "サワンガエンシス" (NFS) P. willinckii "Sawangaensis" (NFS)
¥38,000
ビカクシダ ウィリンキー "サワンガエンシス" (NFS) インドネシア山採り由来のナローなウィリンキーです。 海外でこの株を見つけ、Not for saleと言われ続けてようやく 譲ってもらった思い入れある個体です。 因みにNFSはNo for sale の略。 画像一枚目の親株からの株分けものです。販売株もしっかりと育成した株で特徴の細くストンと落ちる感じのコンパクトな親株の遺伝子をしっかりと受け継いでます。 是非この機会に。
-
P. veitchii 'Auburn River' ビカクシダ ベイチー 'アーバンリバー'
¥68,000
ビカクシダ ベイチー 'アーバンリバー' veitchiiの最高峰と言われているAR。 販売株も成長の遅いveitchiiをしっかりと 育成した株ですのですぐに成長を楽しむことができます。 画像一枚目親株(オリジナル由来)からの株分けものですので、是非この機会に。
-
P. madagascariense wild origin ビカクシダ マダガスカリエンセ ワイルド オリジン
¥99,999
SOLD OUT
P. madagascariense wild origin マダガスカル島から来たワイルド株からの 株分けものです。 画像1〜3枚目の親株からの株分けものです。 販売株ももちろん長期間育成した安心株で、 根もしっかりとしてますので育成も容易かと思います。バキバキのマダに仕上げてくださいね。
-
P. willinckii 'Jade Girl' spore grown ビカクシダ ジェイドガール 玉女
¥30,000
P. willinckii 'Jade Girl' spore grown 人気のウィリンキードワーフですね。 インドネシアスメル山で採取された矮性個体からの胞子撒きものです。 切れ込みの深い細葉のウィリンキーでコンパクトにまとまって育ってくれます。 販売株も鉢から少しずつ大きくして養生してきた 安心株となりますので、是非この機会に。 画像1〜3枚目は参考親株です。
-
P. willinckii 'Jade Girl' spore grown ビカクシダ ジェイドガール 玉女
¥48,000
P. willinckii 'Jade Girl' spore grown 人気のウィリンキードワーフですね。 インドネシアスメル山で採取された矮性個体からの胞子撒きものです。 切れ込みの深い細葉のウィリンキーでコンパクトにまとまって育ってくれます。 販売株も鉢から少しずつ大きくして養生してきた 安心株となりますので、是非この機会に。 画像2〜4枚目は参考親株です。
-
P. hillii 'Raijin' ビカクシダ ヒリー 'ライジン' 雷神
¥99,999
SOLD OUT
ビカクシダ ヒリー 'ライジン' 雷神 Yot氏のナンバーもの。(Yot#4) 網目状の美しい胞子葉と青白さが特徴のセレクト株となります。 販売株もそこそこのサイズで元気に成長しているので、今シーズン楽しんでもらえるかと思います。
-
P. 'Shankha' ビカクシダ 白法螺
¥58,000
P. 'Shankha' 独特なメタリックの光沢のある幅の広い胞子葉にソーラスが熟してくると巻貝のようにカールしてくる個体です。 画像1〜3枚目は親株です。販売株は4枚目以降のものです。
-
P. 'Elsa' ビカクシダ 'エルサ'
¥58,000
ビカクシダ 'エルサ' Snow Queenシリーズの最高傑作F307。 細くコンパクトな立ち上がりの胞子葉が特徴で、成熟してくると雪の結晶のような分岐が魅了してくれます。 画像1〜2枚目からの株分けもので、もちろんオリジナル株由来のしっかりしたものです。 販売株は3枚目以降の画像のものです。株分け後一年以上長期間養生してますので安心して育てることができますので、是非この機会に。