vandaka plants

Platycerium_ビカクシダ | vandaka plants

vandaka plants

vandaka plants

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • Plants_植物
      • Platycerium_ビカクシダ
      • Other plants_その他の植物
    • Goods_グッズ
      • Cork_コルク
      • Poster_ポスター
      • Calendar_カレンダー
      • Others_その他
    • OVERSEAS_海外配送
    • Gift wrap_ラッピングサービス
    • Apparel_アパレル
      • Tshirt_Tシャツ
      • Sweat_スウェット
      • Others_その他
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

vandaka plants

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • Plants_植物
      • Platycerium_ビカクシダ
      • Other plants_その他の植物
    • Goods_グッズ
      • Cork_コルク
      • Poster_ポスター
      • Calendar_カレンダー
      • Others_その他
    • OVERSEAS_海外配送
    • Gift wrap_ラッピングサービス
    • Apparel_アパレル
      • Tshirt_Tシャツ
      • Sweat_スウェット
      • Others_その他
  • CONTACT
  • HOME
  • Plants_植物
  • Platycerium_ビカクシダ
  • P. 'Silky White' ビカクシダ 'シルキーホワイト'

    ¥38,000

    P. 'Silky White' 胞子葉の白筋が美しい品種。 画像1〜2枚目の親株からの株分けものです。 販売株も長期間育成した根の元気な株ですのですぐに立派になってくれると思います。 是非この機会に。

  • P. willinckii 'YMDs' (vp#1)

    ¥198,000

    P. "YMDs" (vp#1) 初リリースです。 画像1〜4枚目の親株からの株わけものです。 これはめちゃくちゃいいYellowMoon dwarf。 数ある中から選抜した優良株ですので、是非この機会に。 他にも色々いい株出品してますので、そちらもご覧ください。

  • P. 'Maserati' ビカクシダ 'マセラティ'

    ¥15,000

    P. 'Maserati' Mt.lewis x P.hillii paopaoの交配種です。 ルイスのウネウネとヒリーの幅広い濃緑の胞子葉が うまくミックスされた良交配種ですね。 個人的に大好きな交配種で育てて楽しみ株です。 大きくなると葉先にも表現がでてきてかっこいい姿になるので、是非この機会に。 販売株は2枚目以降、画像一枚目の親株からの株わけものとなります。

  • P. willinckii 'Jenny' ビカクシダ ウィリンキー ジェニー (original)

    ¥280,000

    P. willinckii 'Jenny' (original) 貴重なオリジナル由来の株わけものです 画像1〜4枚目の親株からのPup 画像1〜2枚目はLEDライト下での育成 同じ株ですが 画像3〜4枚目の株は自然光での育成です 環境によって表現は変わりますが ジェニー独特の美しい分岐が魅力的な名作ですね 販売株は(画像五枚め以降)長期間育成した株です 最近大量の偽物で世間を騒がせてますが もちろん vandaka plantsでは本物の株わけものをお届けします 是非この機会に ※梱包してみないと正解な箱サイズはわかりません 多少前後することもありますが ご了承くださいませ

  • P. veitchii wild (vp17) spore grown ビカクシダ ベイチーワイルド

    ¥38,000

    P. veitchii wild (vp#17) spore grown 画像1〜2枚目、人気の#17からの胞子撒きものです。 環境差で貯水葉のツンツン具合も変わるので まだなんとも言えませんが 遺伝性はかなり確率高い感じです。 販売株もしっかりと養生した株で、ここから成長も早く楽しんでもらえるかと思いますよ。 こちらの株が唯一個体のオリジナル株になるので、 是非ご自身のスペシャルなveitchiiを作ってください。

  • P. holtumii wild ホルタミー ワイルド

    ¥18,000

    P. holtumii wild ホルタミー ワイルド タイのホルタミーです。 しっかりと養生して元気に育ってますので 安心して育成することができます。 是非この機会に。

  • P. willinckii (vp#26) ビカクシダ ウィリンキー (vp#26)

    ¥38,000

    P. willinckii (vp#26) 真っ白で左右に広がる幅広の胞子葉が美しいvpシリーズです。 画像1〜3枚目が親株です。 販売株は四枚目以降となります。

  • P. 'In Flames' (FSQ vp#5) ビカクシダ 'インフレームス' (FSQ vp#5)

    ¥33,000

    ビカクシダ 'FSQ' (vp#5 インフレームス) vandaka選抜のFSQです。 画像1〜3枚目は同じ親からわけた同一DNAの兄弟株となります。締まった姿はとてもかっこいいですね。 また画像4〜5枚目は遮光65%で育てた株です。 ビカクシダは環境によってここまで姿が違うのでお好みの育て方でお楽しみください♪ も長期育成している立派な株ですのでかっこよくなりますよ!寒さ暑さにも強いので安心して育てることができます。 是非この機会に。 販売株の画像は6枚目以降ですのでご注意ください。 ※vpはvandaka plantsの略称です。

  • P. 'Emma' ビカクシダ 'エマ'

    ¥38,000

    ビカクシダ 'エマ' 暴れる葉と斑入りっぽさある胞子葉の表現が独特の珍品です。 画像1〜4枚目の親株からの株分けもので、子株にもしっかりと個性が遺伝してます。 殆ど市場に出回ってないレアな品種かと思いますので、お探しの方も多いのではないでしょうか。 販売株は5〜8枚目の株となります。

  • P. willinckii 'OMG' ビカクシダ ウィリンキー OMG

    ¥118,000

    P. willinckii 'Omg' 'OMG'オリジナル由来の株分けものです。 (親株画像1〜3枚目) OMGもインドネシア、ジャワ島スメル山で採取された矮性個体のウィリンキーです。 今では胞子撒きものや、怪しい株分けものなど 数は出回ってますがルーツのしっかりとした株はなかなか出会わないのではないでしょうか。 販売株は4〜7枚目、株分け後しっかりと育成した 安心株となります。 これから春にかけ次の胞子葉ターンは分岐が増えてきますので、すぐに楽しんでもらえると思います。 是非この機会に。

  • P. 'Banna #A' ビカクシダ 'バンナ#A'

    ¥15,000

    ビカクシダ 'バンナ#A' willinckii× bifurcatum japanese hybの美しい品種。 強健で育てやすく勝手にかっこよく育ってくれるのも嬉しいですよね。 白系多分岐そして強健種でいうことなしの特に 初めてのビカクシダにおすすめ品種です。 画像1枚目は親株です。

  • P. 'Konayuki'ビカクシダ '粉雪'

    ¥38,000

    ビカクシダ '粉雪' 'Doi-Tung' × 'Pewchan' の交配種。 貯水葉&胞子葉の立ち上がりとドイトンの葉先が不規則な胞子葉がうまく交配されてますね。 販売株は画像1〜3枚目の親株からの株分けになります。 超オススメ品種ですので是非この機会に。

  • P. mix spore ('Smurf' × 'Moonlight' (PN) × 'Nang Nual')

    ¥38,000

    P. mix spore ('Smurf' × 'Moonlight' (PN) × 'Nang Nual') これもまたいい個体。 親株になるとより魅力が増します。 唯一個体の優良株を是非この機会に。

  • P. willinckii 'Polaris' ビカクシダ ウィリンキー ポラリス 北極星

    ¥128,000

    P. willinckii 'Polaris' 過去にStemさんの農園でピックしたvandaka選抜個体です。 コンパクトで分岐も左右に広がり独特、そして星状毛ものった 美しい個体になってくれました。 'Plaris'とは北極星の意、Stemさんが旅する vandaka plantsの羅針盤となり道しるべになるように名付けてくれました。 画像1〜2枚目が親株、3枚目以降が販売株となります。 販売株もそこそこのサイズで 今シーズン楽しんでもらえますので、是非この機会に。

  • P. hillii (Yot) ビカクシダ ヒリー

    ¥13,000

    P. hillii ビカクシダ ヒリー 数々の名作を作りだした、 Yot氏の胞子ものから。 ここから成長早く育成も楽しくなってきます。 是非この機会に。

  • P. willinckii Spur' ビカクシダ 骨刺

    ¥58,000

    P. willinckii 'Spur' (P. Willinckii dwarf nook spore special) かなりコンパクトで葉先が不規則に分岐する dwarf nookからの個性キツめの品種です。 しかも立葉でホワイトラインくっきりと人気のポイント全て入っているなんて、これはもうビカク好きにはコレクションにいれたいマスト株かと。 販売株は5~8枚目の株、 画像1〜4枚目の脇芽から大切に育てた株です。 貯水葉は出にくいですが 葉が軽い為か首折れしたことはなく とても強い印象です。 是非この機会に。

  • P. 'Pedro' ビカクシダ 'ペドロ'

    ¥68,000

    P. 'Pedro' 先日、YouTubeやブログでご紹介したブラジル由来の'Pedro'です。 先人の名作を引き継いでいきたい品種ですね。 画像一枚目の親株からの株分けものとなります。 こちらの出品株も長期間育成した株ですので、 是非この機会に。

  • P. 'Elsa' ビカクシダ 'エルサ'

    ¥35,000

    ビカクシダ 'エルサ' Snow Queenシリーズの最高傑作F307。 細くコンパクトな立ち上がりの胞子葉が特徴で、成熟してくると雪の結晶のような分岐が魅了してくれます。 画像1〜2枚目からの株分けもので、もちろんオリジナル株由来のしっかりしたものです。 販売株は3枚目以降の画像のものです。株分け後一年以上長期間養生してますので安心して育てることができますので、是非この機会に。

  • P. alcicorne Madagascar ビカクシダ アルシコルネ マダガスカル

    ¥12,000

    ビカクシダ アルシコルネ マダガスカル 画像1〜2枚目からの株わけものです。 マダガスカル島の固有原種となります。 こちらはシワシワに貯水葉がなり胞子葉も波打つ個体からの株わけとなります。 艶々の貯水葉と黒い成長点から出てくる黒い新芽も個性的でおもしろいですよ! 販売株も状態よく元気に育ってますので 是非この機会に。

  • 大株 P. willinckii 'Bali' ビカクシダ ウィリンキー バリ

    ¥68,000

    P. willinckii 'Bali' 迫力あるウィリンキーです。<BR> インドネシアバリ島由来のウィリンキーで 野趣溢れる感じな育ってます。 インパクトありますし、暑さ寒さにも強いので 店舗さんや事務所などにも最適な個体だと 思います。 是非この機会に。

  • P. ridleyi (vp#1) ビカクシダ リドレイ (vp#1)

    ¥68,000

    P. ridleyi (vp#1) vandaka撒きの選抜もの。 数百、数千の株から選抜してきた胞子撒きものリドレイです。 細葉でストレートに葉先が細かく分岐するコンパクトな個体です。 画像1〜2枚目が親株、3枚目以降が販売株です。 販売株もしっかりと遺伝してるのが確認できますね。個人的にリドレイやコロナなど原種回帰してますがビカクシダ の原種好き、リドレイ好きにはグッとくるリドレイかと思います。 是非この機会に。

  • P. 'Pewchan Snow Queen F304' ビカクシダ 'ピューチャン スノークイーン F304'

    ¥18,000

    P. 'Pewchan Snow Queen F304' ピューチャンスノークイーンシリーズの ナンバーものです。  このF304から数々の名作が生まれている シリーズの元祖ともいえる品種です。 寒さ暑さにも強く、水切れにも耐えてくれる 強健種でありながら白く美しいビカクシダなので、是非この機会に。

  • P. willinckii 'Yellow Moon' ビカクシダ 'イエロームーン'

    ¥33,000

    P. willinckii 'Yellow Moon' 最近胞子撒きからドワーフ個体もでてきて人気再発のイエロームーンです。 元祖Moonシリーズの美しい品種ですね。 こちらの出品株も特徴の細葉で分岐も綺麗になってきた極上の株となりますので 是非この機会に。

  • P. willinckii 'Green Mamba' ビカクシダ ウィリンキー 'グリーンマンバ'

    ¥28,000

    P. willinckii 'Green Mamba' 画像1〜3枚目の親株からの株分けもの。 細葉でスッキリとした印象が美しいウィリンキーです。 このウィリンキーは葉数多くしてさらっと垂れ下がると、 とても綺麗でしょうね。 是非この機会に。

CATEGORY
  • Plants_植物
    • Platycerium_ビカクシダ
    • Other plants_その他の植物
  • Goods_グッズ
    • Cork_コルク
    • Poster_ポスター
    • Calendar_カレンダー
    • Others_その他
  • OVERSEAS_海外配送
  • Gift wrap_ラッピングサービス
  • Apparel_アパレル
    • Tshirt_Tシャツ
    • Sweat_スウェット
    • Others_その他
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© vandaka plants

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • Plants_植物
  • Platycerium_ビカクシダ
  • Plants_植物
    • Platycerium_ビカクシダ
    • Other plants_その他の植物
  • Goods_グッズ
    • Cork_コルク
    • Poster_ポスター
    • Calendar_カレンダー
    • Others_その他
  • OVERSEAS_海外配送
  • Gift wrap_ラッピングサービス
  • Apparel_アパレル
    • Tshirt_Tシャツ
    • Sweat_スウェット
    • Others_その他